訪問診療のご案内

概要紹介

本邦はまさに急速な高齢化の一途を辿っております。加齢により生活習慣病や認知症などの複数の疾病を発症しやすくなり、各々の医療機関に通院することはご本人とご家族にとって多大な負担になるでしょう。

そうした事情を受け、最近では訪問診療という仕組みがますます注目されております。当院では長らく「総合診療科としての能力」、「地域の医療機関や訪問看護ステーションなどとの連携力」、「必要時の入院治療へのアクセスのしやすさ」の3点で訪問診療に従事しております。

安心して日常生活を過ごすこと、これは訪問診療を受けるご本人のみならず、見守るご家族にとっても望まれることでしょう。地域の皆様のお役に立てるよう、これからも頑張っていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。

こんな方が訪問診療を
利用されています
  • ●  1人での通院が困難になってきた
  • ●  通院にかかる家族の負担を軽くしたい
  • ●  入院生活から自宅での療養に切り替えたい
  • ●  けが、病気(がん等)により寝たきりになってしまった
  • ●  在宅酸素や人工呼吸器を利用している
  • ●  自宅での緩和医療を希望している
  • ●  入院しているが自宅で最期を過ごしたい、看取りたい
対応可能な疾患・病態
  • ●  がん末期

  • ●  ストマ管理

  • ●  在宅酸素

  • ●  在宅栄養管理

  • ●  インシュリン

  • ●  人工呼吸器管理

  • ●  気切後管理

  • ●  褥瘡管理

お薬の受け取りについて

お近くの薬局より訪問薬剤師がご自宅へお薬をお届けに参ります。また、院外の薬局での受け取りも可能です。

ただし、処方箋には期限がありますのでご注意ください。かかりつけ薬局がある場合はお申し付けください。

処方箋の期限が過ぎた場合、診療費及び処方箋料は自費となります。

配達の場合、指導料として別途料金が必要です。 詳しくは調剤薬局へお尋ねください。

費用について

年齢や保険などによって費用負担が異なります。詳しくは、医療サービス課まで(1階受付またはお電話にて)お気軽にお尋ねください。

締切 診療月末日に締め、1ヶ月分まとめて請求します
請求書発行 請求書を発行し、翌月15日前後に郵送します
請求書発行

お支払い方法

  • 病院窓口
  • 銀行振込
  • 口座振替
    (銀行引落)

お支払い期限

  • 診療月の翌月末日
訪問診療までの流れ
  1. 1.  受付窓口へご連絡

    • ご自宅で療養されている方

      くわみず病院外来までお電話ください。TEL 096-381-2248(代表)

    • 入院中の方

      入院先の病棟スタッフ等へご相談ください。

  2. 2.  在宅医療に関しての契約

    在宅医療に関しての説明、保険証等各種医療証の確認をさせていただきます。

  3. 3.  他医療機関への情報提供について

    お預かりしている個人情報は、診療(診断や治療)に必要な場合、他の医療機関、介護施設、救急隊などへ提供する場合がございます。

  4. 4.  在宅医療開始

    契約締結後、医師がご自宅へ訪問診療にお伺いさせていただきます。在宅療養計画書を作成し、定期的な訪問診療が開始となります。

訪問エリア

当院からの直線距離が15km圏内の地域

お問い合わせ先

くわみず病院 外来 ℡096-381-2248(代表)