専門研修医募集要項

専門研修医募集要項の画像1
専門研修医募集要項の画像2

地域の保健・医療・福祉のネットワークを活かし、予防から急性期治療、リハビリテーション、在宅医療、全科におけるcommon diseaseの診療、必要なときは専門医にコンサルトする、これらの包括的医療が専門です。

1.総合診療専門研修医

総合診療の実践として総合診療外来を最低週1・病棟と訪問診療も行う、総合診療プログラム。

【募集時期】 2024年11月~1月、年2名採用予定

詳細を見る

2.新・家庭医療専門医

訪問診療と外来が基本。訪問先の患者さんを病棟医として担当する事も可能。

【募集時期】 毎年秋ごろ 年3名採用予定

詳細を見る

3.病院総合診療専門医

総合診療医を取得後、病院内でさらに総合的な外来、病棟管理を行う研修。

【募集時期】 日本病院総合診療学会HPを参照
年1名採用予定

詳細を見る

4.初期研修終了後、専門研修開始せずにもっと研修したい方

「希望の専門研修前に、別分野を研修したい」「実家の病院(クリニック)継承前に他院で修行したい」など様々な理由を応援致します。トランジショナルイヤーの受入実績2名あり。まずは、担当者までご連絡ください。

学会・研究会・論文

くわみず病院の医師による各学会、研究論文、シンポジウム、講演等の実績を掲載しています。

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

年度 タイトル 学会・研究会 氏名
2023年 当院における女性の睡眠呼吸障害患者の検討 第47回全日本民医連呼吸器疾患研究会 池上あずさ
2024年 PET/CTで診断した大動脈病変を有する巨細胞動脈炎の2例 第28回日本病院総合診療医学会 大谷寛
睡眠時無呼吸症候群(SAS)の患者特性に合ったCPAPモード選択の検討 第64回日本呼吸器学術講演会 池上あずさ
2025年 腹痛を主訴とし事前情報に乏しかった市販薬による急性薬物中毒の一例 全日本民医連救急・総合診療研究会第5回学術交流集会 大谷寛
認知症進行やてんかんと鑑別に苦慮した高齢発症神経精神ループスの一例 第30回日本病院総合診療学会学術総会 大谷寛
肺高血圧症と心不全合併をきたした高度肥満症の一例 第30回日本病院総合診療学会学術総会 鋤先駿也
市販胃薬の服薬により低K血症を呈した一例 第30回日本病院総合診療学会学術総会 高橋太朗
典型的症候を⽰しながら診断に苦慮した悪性症候群の1例 第30回日本病院総合診療学会学術総会 出口菜摘
専門研修医募集要項の画像3
専門研修医募集要項の画像4
専門研修医募集要項の画像5
専門研修医募集要項の画像6

担当者より

ライフステージに併せた研修内容を実践中。まずは、病院見学からお待ちしております。

見学のお問合せ

くわみず病院 TEL(096)381-8743kensyu@kuwamizu.jp 担当:迫田