治験・臨床研究

治験について

当院では、製薬メーカーからの要請に基づき、患者さんの了解の下、治験薬の臨床試験を行っております。新薬候補の安全性、病気に対しての有効性、またどの用量で使用したときに一番効力を発揮するのかなどを調べます。

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

治験審査委員会承認年月日 治験薬品名(会社名) 治験責任医師 対象疾患
2022/09/30 BF2.649(アキュリスファ ーマ株式会社) 池上 あずさ ナルコレプシー
2022/12/09 TAK-861(武田薬品工業 株式会社) 池上 あずさ カタプレキシーを伴うナル コレプシー(ナルコレプシ ータイプ 1)
2023/03/03 TAK-861(武田薬品工業 株式会社) 池上 あずさ カタプレキシーを伴わな いナルコレプシー(ナルコ レプシータイプ 2)
2023/04/14 TAK-861(武田薬品工業 株式会社) 池上 あずさ 中枢性過眠症
2024/05/27 TAK-861(武田薬品工業 株式会社) 池上 あずさ カタプレキシーを伴うナル コレプシー(ナルコレプシ ータイプ 1)
2024/12/27 TAK-360(武田薬品工業 株式会社) 池上 あずさ 特発性過眠症

臨床研究について

臨床研究課題一覧

※下図は画面に収まらない場合、
左右にスライドしてご覧いただけます。

研究課題名 所属 研究責任者 同意の手続き
性差を考慮した睡眠時無呼吸症候群(SAS)質問票の構築 医局 池上 あずさ 研究説明2024-1
(ダウンロード)
閉塞性腎盂腎炎に対して 抗菌薬投与単独での治療を 行った場合の転帰の検討 医局 大谷 寛 研究説明2024-3
(ダウンロード)